XBOX ONE X のゲーム日記

Microsoft のゲーム機 XBOX シリーズでゲームを楽しんでいる人のブログ

【連載】マシンを速く走らせるコツ ~ 第1回 ~「マシンを知ろう」

f:id:XboxOneX:20200613191534j:plain

まずは、マシンを知ろう

マシンのタイプにもいろいろありますが、まずは、自分がドライブするマシンの特徴を知らなければマシン速く走らせることはできません。

少なくとも、

  1. エンジンの位置(エンジンレイアウト)
  2. 駆動輪
  3. エンジンパワー
  4. ターボの有り無し
  5. 車重

以上の4つは知っておいた方が良いでしょう。

<詳細>

1.エンジンの位置(エンジンレイアウト)

マシンの中で一番重い部品はエンジンです。この重いエンジンが車体のどの位置に載っているかでマシンの特性が大きく変わります。エンジンの位置には、フロントエンジン、ミッドシップエンジン、リアエンジンの3タイプがあります。

・フロントエンジン

マシンの前方の前輪の上にエンジンがあります。一般的な市販車はこのタイプがほとんどです。

ミッドシップエンジン

マシンの中央付近(前輪と後輪の間)にエンジンがあります。超高級スポーツカーが多く採用しています。前後両方のタイヤに荷重がかかるのでコーナリング性能が高いのが特徴です。

・リアエンジン

ドイツのポルシェ社がこだわって採用しているエンジンレイアウトです。特に加速とブレーキングに優れています。

~ それぞれのコーナリング特性 ~

例えば、コーナーで強い遠心力が発生すると、フロントエンジン車はフロンタイヤが、ミッドシップエンジン車は両方(若干リヤより)が、リアエンジン車はリヤタイヤが外側に流れようとします。

エンジンのレイアウト

2.駆動方式

駆動方式は、エンジンの回転力を前後どちらの車軸に伝達するかで違いがあり、前輪駆動(フロントドライブ)、後輪駆動(リヤドライブ)、四輪駆動(オールホイールドライブ、4WD)の3タイプがあります。

・前輪駆動

小型車に多い。一般的な市販車はこのタイプ。

・後輪駆動

スポーツカー、高級セダン、トラック、バスなど、幅広く採用されている。

・四輪駆動

オフロード車が中心ですが、ラリーカー、スポーツカーにも採用されている。

それぞれの特徴

一般的に、前輪駆動は直進性が高く、後輪駆動はコーナリング性能が高く、四輪駆動は安定性が高いといわれています。

自動車の駆動方式

3.エンジンパワー

エンジンパワーが高いほどトップスピードは上がりますが、その分タイヤがスリップしやすくなるので、アクセルコントロールは難しくなります。

エンジンパワーが高すぎてタイヤのスリップが止まらない場合は、TCS(トラクションコントロールシステム)を強く効かせて対処します。

f:id:XboxOneX:20200613191605j:plain

4.ターボチャージャーの有り無し

最近のマシンはターボチャージャーの効き方がスムーズになりましたが、ひと昔前のマシンはターボチャージャーの効き方があまりにも極端でした。

ターボが効くまではアクセルを踏んでもスカスカのパワー不足、しかし、一度ターボが効き始めると「ドッカーーーン!」と弾丸のような急加速・・・。

これはレースゲームでも同じで、古いターボ車を操縦する場合は強烈な急加速に注意が必要です。

5.車重

マシンにとって車重はとても重要です。車重が軽ければ軽いほど「加速」「減速」「コーナリング」で有利になります。

逆に、車重の重いマシンは「加速」「減速」「コーナリング」のすべてがワンテンポもツーテンポも遅くなります。

また、車重のあるハイパワー車はタイヤが空転しやすく、一度ミスをすると立て直しが難しいので、より慎重に操縦しなければなりません。

備考・その他

今回はマシンを速く走らせるための準備として5つの特徴を説明しましたが、この特徴を考えながらマシンを操縦すると次第に挙動が予測できるようになって、確実に速くなります。ぜひ頑張ってみてください。(^^)/

<連載記事>

【連載】マシンを速く走らせるコツ ~ 第1回 ~「マシンを知る」 - XBOX ONE X のゲーム日記

【連載】マシンを速く走らせるコツ ~ 第2回 ~「加速の基本」 - XBOX ONE X のゲーム日記

【連載】マシンを速く走らせるコツ ~ 第3回 ~「ブレーキングの基本」 - XBOX ONE X のゲーム日記

【連載】マシンを速く走らせるコツ ~ 第4回 ~「コーナリングの基本」 - XBOX ONE X のゲーム日記

END